Recruit Q & A
就職活動 Q&A

履歴書に貼る写真はどんな写真がいいのですか?
できれば写真館で撮影した写真の利用をおすすめします。自然な笑顔を引き出してくれたり、最も美しい姿勢で撮影してくれます。写真は履歴書の中で唯一のカラー画像のため、採用担当者の目に留まりやすく、応募者に対する印象に大きな影響力を持っています。時間がかかる場合もありますが、なるべく写真館で撮影したものを使用してください。

履歴書を入れる封筒はどのくらいの大きさがいいのですか?
できれば履歴書を折らずに封入することができる大きさ(角2サイズ)の封筒を使用しましょう。履歴書が折ってあると、開封する採用担当者は折り目をまっすぐにした後でないと履歴書を確認することができなくなってしまい、手間をかけさせることになります。また、履歴書は写真や詳細な経歴を記入している「自分の分身」ともいえる書類です。折り目を付けて送ってしまうと、自分のことを大事に扱っていない人、という印象を持たれてしまう可能性もあります。自分のことを大事に扱えない人は周囲の人も大事に扱えないのでは、と誤解を招く場合もあります。

面接場所には面接時間のどのくらい前までに行けばいいのですか?
面接開始時間の5分から10分前までに到着するようにしましょう。採用担当者も採用業務以外にも様々な業務を行っています。約束した時間よりあまりにも早く到着してしまうと、企業側の準備が整っていないこともあり、かえって迷惑をかけることにもつながります。また、30分、1時間前の到着は、時間管理ができていないと思われてしまう可能性もあり、面接前から印象が悪くなってしまいます。予定よりも早く到着しそうになったら、近くで時間調整してから向かいましょう。その際、身だしなみの最終チェックも行っておくと、自信にもつながります。
